21 maya 13:18
子供産まれてからは話題はもっぱら子供についてばっかりですw
2011-09-30
2011-09-11
2011-09-07
モスクワ留学時代の虫の思ひ出
今日、虫の話が発端で、久々にモスクワ大学留学時代のことを話しました。
とても懐かしくも鮮明に覚えていた自分にビックリw
ロシアは寒いイメージがひたすらあると思いますが、
夏はちゃんとあって、しかも結構暑いのです。
私が最初に滞在した1年は猛暑に大寒波で、
「1年しかいない何も今年じゃなくてもいいのにo(`ω´*)oプンスカプンスカ!」
と何回も思ったものです。
夏は湿気がないのでカラっとしていますが、
寮の部屋で真っ裸で寝るくらい暑かったです(笑)
カーテンは一応ありましたが、元カーテンって感じの布・・・
もとい、ボロ布が引っかかっているだけで、
一体どうやったらこんなに布が劣化するんだろうと
当時は呆然と、今でも謎でわかりません。
最初の何日かは一応使用していたのですが、
そのうちもうどーでもよくなり開けっ放しで着替えてました。
もうね、そんな繊細な神経なんて持ち合わせていなかった。
あったろうけど、なくなった。
向かいの塔を見てみると、人がいるかいないかは
余裕で視認できる感じでしたが、
もうね、「見たいなら勝手に見てろ、1年で出てくし!」
とかムチャクチャなテンションになってました(笑)
さてさて、虫の話に戻しますと、
ロシアのモスクワには虫はほとんどいないんです。
セミはいないし、ガとかも夏見なかった。
静かなもんですよ。
車のクラクションや爆撃か!と思う花火の音以外は。
ゴ×××は存在はするのですが、
極度の寒冷地仕様になっているようで
速度も遅く、そして何より飛ばない!!
てか、飛べる機能が衰退しているらしく、
のそのそ動くだけ!(それでもイヤだけど!!)
ブラボーロシア!!!!!
虫が少ないだけで、虫が大の苦手な私にとっては
その点に限ってだけ言えば比較的安穏と生活できる国と断言できよう!
虫が大の苦手な方は
・ロシア語しか通じない
・店員が無愛想、本当に無愛想
・いい加減なマガイモノ以外の何物でもない寿司もどきが公然と販売されている
・トイレが汚い!例外なく外出先では汚い!
・冬は極寒。しばれる以上にしばれて凍える
以上の数点を飲み込められれば本当にオススメの国です。
真夏の地下道を通っても明かりに虫がたかっていないのは本当にいいぞよ・・
とても懐かしくも鮮明に覚えていた自分にビックリw
ロシアは寒いイメージがひたすらあると思いますが、
夏はちゃんとあって、しかも結構暑いのです。
私が最初に滞在した1年は猛暑に大寒波で、
「1年しかいない何も今年じゃなくてもいいのにo(`ω´*)oプンスカプンスカ!」
と何回も思ったものです。
夏は湿気がないのでカラっとしていますが、
寮の部屋で真っ裸で寝るくらい暑かったです(笑)
カーテンは一応ありましたが、元カーテンって感じの布・・・
もとい、ボロ布が引っかかっているだけで、
一体どうやったらこんなに布が劣化するんだろうと
当時は呆然と、今でも謎でわかりません。
最初の何日かは一応使用していたのですが、
そのうちもうどーでもよくなり開けっ放しで着替えてました。
もうね、そんな繊細な神経なんて持ち合わせていなかった。
あったろうけど、なくなった。
向かいの塔を見てみると、人がいるかいないかは
余裕で視認できる感じでしたが、
もうね、「見たいなら勝手に見てろ、1年で出てくし!」
とかムチャクチャなテンションになってました(笑)
さてさて、虫の話に戻しますと、
ロシアのモスクワには虫はほとんどいないんです。
セミはいないし、ガとかも夏見なかった。
静かなもんですよ。
車のクラクションや爆撃か!と思う花火の音以外は。
ゴ×××は存在はするのですが、
極度の寒冷地仕様になっているようで
速度も遅く、そして何より飛ばない!!
てか、飛べる機能が衰退しているらしく、
のそのそ動くだけ!(それでもイヤだけど!!)
ブラボーロシア!!!!!
虫が少ないだけで、虫が大の苦手な私にとっては
その点に限ってだけ言えば比較的安穏と生活できる国と断言できよう!
虫が大の苦手な方は
・ロシア語しか通じない
・店員が無愛想、本当に無愛想
・いい加減なマガイモノ以外の何物でもない寿司もどきが公然と販売されている
・トイレが汚い!例外なく外出先では汚い!
・冬は極寒。しばれる以上にしばれて凍える
以上の数点を飲み込められれば本当にオススメの国です。
真夏の地下道を通っても明かりに虫がたかっていないのは本当にいいぞよ・・
2011-09-01
9月1日 防災の日
今日は防災の日!
「いざという時」ってなかなかこないよね~。
防災袋の用意か~、そのうちでいいか、と、
のんびり構えていた多くの人が、
先の東日本大地震での被害を受け、
防災グッズをちゃんと常備しておこうという意識に
強くシフトしたように感じます。
かく言う我が家も、新居になってから何かと物入りで
防災袋まで用意できていなかったのですが、
しっかり物の彼が「いい加減用意しよう!」と、
食料に何年も持つ水(なんと5年ok!)、
簡易トイレ等沢山集めてくれました。
何もない平和な日常を過ごしているとどうしても
後回しになってしまいがちですが、
準備してあるとやはり安心しますね。
余談ですが、最近のアルファ米超ウマイ!!
あと、個人的オススメは、5年持つビスコw
「いざという時」ってなかなかこないよね~。
防災袋の用意か~、そのうちでいいか、と、
のんびり構えていた多くの人が、
先の東日本大地震での被害を受け、
防災グッズをちゃんと常備しておこうという意識に
強くシフトしたように感じます。
かく言う我が家も、新居になってから何かと物入りで
防災袋まで用意できていなかったのですが、
しっかり物の彼が「いい加減用意しよう!」と、
食料に何年も持つ水(なんと5年ok!)、
簡易トイレ等沢山集めてくれました。
何もない平和な日常を過ごしているとどうしても
後回しになってしまいがちですが、
準備してあるとやはり安心しますね。
余談ですが、最近のアルファ米超ウマイ!!
あと、個人的オススメは、5年持つビスコw
2011-08-24
島田紳助が突然引退! 過去の暴力団との関係で

島田紳助が引退! びっくりしたけど、暴力団と関連しちゃったのは
やっぱりいかんでしょうな・・
自分で解決できなくて、暴力団の人が解決できる問題ってなんでしょ。
今日はワイドショーこればっかりだろうし、
芸能人の離婚や何か他の問題のニュースが霞むだろうな。
一斗缶事件も容疑者が逮捕されたし!?
2011-08-22
竹脇無我さん、67歳で亡くなる。

竹脇無我さん、(写真は61歳時)
活躍していたドラマや舞台はほとんど観たことがなく、
偶然いいとものテレフォンショッキングに出演していたのを観て知った俳優さん。
そのときは50代後半だったかしら。
男前で2枚目な感じの井出達だったもんで、
「若い頃は男前だったんだろうなぁ」と思った10代のいつだか。
来年明治座で舞台も決まっていたらしいのに・・・残念です。
(ちなみに「女たちの忠臣蔵」という舞台だったらしい、面白そう!)
素敵な俳優さんがどんどん先立って行っちゃうなぁ・・・。
************************************************
端正な顔立ちの二枚目俳優として多くの映画やドラマで活躍した俳優、
竹脇無我さんが21日、小脳出血のため死去した。67歳だった。
竹脇さんは21日未明、都内の自宅から意識不明の状態で病院に救急搬送され、
集中治療室で懸命な治療が続けられたが、21日午後2時5分に死去した。
竹脇さんは60年、高校在学中の16歳で俳優デビュー、
ドラマ「姿三四郎」「大岡越前」などに出演し、一躍脚光を浴びた。
40歳代半ばを過ぎた頃にうつ病にかかったが、その後、現場復帰を果たし、
来年1月には舞台に出演する予定だった。
竹脇さんと親交のあった俳優仲間たちは、悲しい胸の内を語った。
津川雅彦さん(71)「うつ病で相当悩んでいたんでね。
なかなか自分で克服できなくて、ここ何十年か苦しんでいたんでね。
解放されて良かったなというのが先輩としてはありますね」
「大岡越前」で共演した加藤剛さん(73)は「本当の親友より親しい親友同士でした。
まさに『黙』の中に私は今、じっとして友の突然の死を受け止めかねているのです」と
コメントしている。
竹脇さんの葬儀は22日午後、都内の教会で密葬で営まれたという。
登録:
投稿 (Atom)