子供産まれてからは話題はもっぱら子供についてばっかりですw

2011-08-24

島田紳助が突然引退! 過去の暴力団との関係で

http://livedoor.2.blogimg.jp/potemkin01/imgs/c/3/c327980b.jpg[URL=http://s02.flagcounter.com/more/NL86]

島田紳助が引退! びっくりしたけど、暴力団と関連しちゃったのは
やっぱりいかんでしょうな・・

自分で解決できなくて、暴力団の人が解決できる問題ってなんでしょ。

今日はワイドショーこればっかりだろうし、
芸能人の離婚や何か他の問題のニュースが霞むだろうな。
一斗缶事件も容疑者が逮捕されたし!?

2011-08-22

竹脇無我さん、67歳で亡くなる。

 http://boku.xrea.jp/media/1/20050913-muganow.jpg
竹脇無我さん、(写真は61歳時)

活躍していたドラマや舞台はほとんど観たことがなく、
偶然いいとものテレフォンショッキングに出演していたのを観て知った俳優さん。

そのときは50代後半だったかしら。
男前で2枚目な感じの井出達だったもんで、
「若い頃は男前だったんだろうなぁ」と思った10代のいつだか。

来年明治座で舞台も決まっていたらしいのに・・・残念です。
(ちなみに「女たちの忠臣蔵」という舞台だったらしい、面白そう!)

素敵な俳優さんがどんどん先立って行っちゃうなぁ・・・。
************************************************
端正な顔立ちの二枚目俳優として多くの映画やドラマで活躍した俳優、
竹脇無我さんが21日、小脳出血のため死去した。67歳だった。

竹脇さんは21日未明、都内の自宅から意識不明の状態で病院に救急搬送され、
集中治療室で懸命な治療が続けられたが、21日午後2時5分に死去した。

竹脇さんは60年、高校在学中の16歳で俳優デビュー、
ドラマ「姿三四郎」「大岡越前」などに出演し、一躍脚光を浴びた。
40歳代半ばを過ぎた頃にうつ病にかかったが、その後、現場復帰を果たし、
来年1月には舞台に出演する予定だった。

竹脇さんと親交のあった俳優仲間たちは、悲しい胸の内を語った。

津川雅彦さん(71)「うつ病で相当悩んでいたんでね。
なかなか自分で克服できなくて、ここ何十年か苦しんでいたんでね。
解放されて良かったなというのが先輩としてはありますね」

「大岡越前」で共演した加藤剛さん(73)は「本当の親友より親しい親友同士でした。
まさに『黙』の中に私は今、じっとして友の突然の死を受け止めかねているのです」と
コメントしている。

竹脇さんの葬儀は22日午後、都内の教会で密葬で営まれたという。

2011-08-21

明日からまた仕事!

とてもゆったりと幸せな時間を過ごしていたはずなのに
突然今日は胸が苦しくなって悲しい気分になっちゃった。

明日から仕事だからかな?(苦笑)

上を向いてモーツァルトを聴いて、
モーツァルトは気分に合わなかったようで、
もうひとつ気分がめり込んでしまったので
チャイコフスキー→王様のレストランのサントラ→何故か倉木麻衣w
→Everything but the Girl で落ち着きました。

久々にカシオレとカシスミックスジュースを呑んでちょっとほろ酔いです。

寝るかーーーーーーーーー

2011-08-04

理由がない「さみしい」「悲しい」への対応法7つ

理由がない「さみしい」「悲しい」への対応法7つ

前提
人の感情は複雑に見えますが、実は割とシンプルと言われています。
イメージ的には頭の中にスイッチがあり、何かされると、反射的にそれを押すことで
感情が切り替わっているというイメージです。つまり、理由がない感情は、
なんらかのきっかけで頭の中のスイッチが押されている状態なのです。
それを別のスイッチに切り替えてしまえば和らぐことがあります。


対応法


上を向く

人間、落ち込むと下を向く傾向があります。そして元気だと上を向く傾向があります。
逆に、上を向けば元気が出てきたりします。30秒ほど空を眺めてみたりしてみましょう。


光を浴びる


光を浴びると人間の身体は活発的になります。
特に冬など、日の光が出ている時が短い場合は落ち込みやすくなります。
なるべく外にでて日光浴をしたり、夜であればコンビニなど光の強いところに
長くいることで、ネガティブな気持ちが和らぐことがあります。


意味なく笑う

これも同様です。人間はおもしろいと笑う傾向があります。
とりあえずお笑いの動画を見たり、思い出し笑いをしたり、
おもしろくなくても笑ってみたりしてみましょう。


ポジティブな言葉を独り言で言い続ける

「楽しいなあ」「今、本当に幸せだなあ」と言葉に出してみましょう。
脳がその言葉を拾って「あれ?どのあたりが幸せなんだっけ」と勝手に考えてくれます。
ポジティブなことが思い出しやすくなります。


楽しかったころの音楽を聴く

「楽しい音楽」を聴くのではなくて「楽しかった頃の音楽を聴く」のがオススメです。
その時の感情に近しい気持ちをインプットすることでさみしさが和らぎます。


楽しかった頃の匂いをかぐ

これも同じように、楽しかった頃の思い出にまつわる匂いをかいでみましょう。
匂いは記憶と結びつきやすいといわれています。


身体をちょっと強めに動かす

マラソンをしてみる、筋トレをしてみるなど、
普段よりも負荷が高いスポーツをしてみましょう。


寝る

理由のない感情がある時はリセットしてしまうのも一つの手です。
とりあえず寝てしまうというのも立派な対応法です。