子供産まれてからは話題はもっぱら子供についてばっかりですw
2009-12-15
2009-12-09
2010年!ミラノコレクション!
2009-07-01
2009-01-07
2008-08-02
スーパーいちいちデッケーしw (7月22日の日記)
お昼ご飯と仕事後に寄ったスーパーで見かけた物の写真。
お昼ご飯はこの日は一人で違うところに行ってみたんだけど、適当なお店がなかったのでしかたなく知らないブリヌィ屋さんでブリヌィを買った。チョコレートのが54ルーブルなのを確認して店員のおばちゃんに頼んだら、「84ルーブル」って( ^ω^)・・・え?54ルーブルって書いてあるよ?「あたしの目がおかしいの?それともメニューが古いの?メニューには54ルーブルって書いてあるんだけど?」って言ったら少し黙って「54ルーブル」って言い直したw ( ̄д ̄)エー 堂々とサギるなよwwwww!
後日友達に聞いたら、そのお店のチェーン店は店員が料金を適当に高く言って小銭を稼いでいるので有名らしい。どんなよ、ロシアwwwww
ブリヌィを買うならТеремок(テレモック)というところをオススメします(`・ω・´)シャキーン
見てよ…このチョコレートの少なさ( ;∀;)もうここで買わないもん!
近くに大学があるので両替所もたくさんあります。でも日本円で換えてくれるところは初めて見つけた!日本人多くなってきてるのかなぁ(´∀`)
ネイルサロン。でもオープン過ぎてちょっとまったりできなそう?値段はチェックしてきませんでした(失念)
もしゃもしゃでフヌケのライオンと、美を感じられないノートw
チョコレートコーナー。ありすぎです。そして看板ひん曲がってます(´゚ c_,゚`)プッ
歯磨き粉コーナー。多すぎてなっかなか選べなかったw
お昼ご飯はこの日は一人で違うところに行ってみたんだけど、適当なお店がなかったのでしかたなく知らないブリヌィ屋さんでブリヌィを買った。チョコレートのが54ルーブルなのを確認して店員のおばちゃんに頼んだら、「84ルーブル」って( ^ω^)・・・え?54ルーブルって書いてあるよ?「あたしの目がおかしいの?それともメニューが古いの?メニューには54ルーブルって書いてあるんだけど?」って言ったら少し黙って「54ルーブル」って言い直したw ( ̄д ̄)エー 堂々とサギるなよwwwww!
後日友達に聞いたら、そのお店のチェーン店は店員が料金を適当に高く言って小銭を稼いでいるので有名らしい。どんなよ、ロシアwwwww
ブリヌィを買うならТеремок(テレモック)というところをオススメします(`・ω・´)シャキーン
韓国ワンダーランドにて(07月21日)
今朝はさりげなく2度寝をして結局動き出したのが7時45分。8時10分から8時15分頃に家を出るので、まぁいいか~と思いつつボケボケ用意(;´∀`)何も食べていかないおいどんをみて大家のおばちゃんがパンをくれたw おばちゃん、本当、お気遣いいつもありがとうございまっする(TдT)
パッサパサのパンをかじりつつ駅へ。でもちゃ~んと焦らず8時50分には到着してるからおkおk⊂(^ω^)⊃!今朝はさとがえりの設定でまた予約を取り~の、値段を確認し~のとちょこちょこお勉強φ(・ω・` )
お昼はカーチャとまたカルトーシカ屋さんで、彼女はパニーニを2つ(飢えていたらしいw)、おいどんは石焼きじゃがいもベーコン添えとオレンジジュースを公園で頂きました(゚д゚)ウマー
今日は雨も降らなくて快適に色々おしゃべりしながらご飯食べられたからよかった♪
↑ 一緒にお昼ご飯中のカーチャ。
パッサパサのパンをかじりつつ駅へ。でもちゃ~んと焦らず8時50分には到着してるからおkおk⊂(^ω^)⊃!今朝はさとがえりの設定でまた予約を取り~の、値段を確認し~のとちょこちょこお勉強φ(・ω・` )
お昼はカーチャとまたカルトーシカ屋さんで、彼女はパニーニを2つ(飢えていたらしいw)、おいどんは石焼きじゃがいもベーコン添えとオレンジジュースを公園で頂きました(゚д゚)ウマー
今日は雨も降らなくて快適に色々おしゃべりしながらご飯食べられたからよかった♪
6時15分くらいに会社を出て韓国ワンダーランド近くの駅で下車。橋の下の屋台でお酒をまったり頂いてにゃりーん.∵・(゚∀゚)・∵.!! アルコールを摂取したのはどれくらいぶりだろう…久々のお酒は美味美味♪延々飲める性質ですが、一口で気持ちよく酔えるおいどんはメンバーと合流する前からいい気分((´∀`))ケラケラ♪
おでんノートとの素敵な出会い(7月20日の日記)
今日は6時に目が覚め(日本ならアリエナイwww)、二度寝して9時に起きてヨーグルトを食べてぼけ~また~り(´ω`)おばちゃんが面白いすりおろし機械でニンジンをすろうとしてたのでお手伝い♪ それから部屋で奥様は魔女を観つつうたた寝_ノ乙(、ン、)_
気がついたら13時だったw
それからユーラ(大家のおばちゃんの息子、おいどんと同い年)と一緒にパソコンと格闘。どうもおいどんのパソコンのソフトがレアものらしく、パソオタのユーラも悪戦苦闘。今日はそのソフトの英語版を手に入れてきてやったらすんなり開通!嬉しさのあまり二人して☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ スカイプで久々におしゃべりにチャットしたよ~(*´∀`*)これからは家からサクサクッとみんなに連絡できるも~ん♪
水だけ飲んでて不憫に思ったらしく、おばちゃんがトリスープをごちそうしてくれた(゚д゚)ウマー
↑鳥とコーンとパスタ?と謎の草が浮かぶスープ
それから近所探索に出発┌( ゚Д゚)ノ 食べ物屋さんを片っ端から見たけど、大学駅前のお店の方が大分安かったので何も買わなかった。そのまま留学時代よく行ってた化粧品屋さんに行ったけど、たくさん配置は変わってるのはいいとして、どうも品薄で欲しいものもなかったのでちょっとしょんぼりして店を後に。う~む、アイライナーと鉛筆削りと手を洗うようのハンドソープが欲しかったんだけどなぁ(´・ω・`) 以下、道中に撮った写真ね。
↑昔ながらのロシア式売店。ある程度ロシア語が話せないと物が買えないという初心者泣かせの形式w 最近は少なくなってるかも。
↑お菓子のところを写真で♪ いろいろあるでしょ(*´∀`*)
↑家の近くのお店。でも高かった…(;´Д`)ウウッ…
↑お店の中。こちらも旧ロシア形式なので、喋らないと何も買えませんw
↑種類が結構あるから、細かく言うには大変かも?
↑あちらこちらに両替所があります。ドルは2年前は1ドル$25ルーブルだったけど、ここ最近どんどん安くなってるので、ロシアに来る人はユーロ€ で持ってきた方がいいですよ( 」゚Д゚)」!
↑家の近くの本屋さん♪ 留学中もここによく通いました。
↑入り口こんなん。
↑営業時間。
↑ローションに乳液。どれを買おうかナァ~ウーム c(`Д´c)
↑ロシアの生理用品コーナー。使ったことないんだよね…今回は留学じゃなくて長くいるから、お世話になるだろうな~。どれがいいんだろう( ・ω・)?
気がついたら13時だったw
それからユーラ(大家のおばちゃんの息子、おいどんと同い年)と一緒にパソコンと格闘。どうもおいどんのパソコンのソフトがレアものらしく、パソオタのユーラも悪戦苦闘。今日はそのソフトの英語版を手に入れてきてやったらすんなり開通!嬉しさのあまり二人して☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ スカイプで久々におしゃべりにチャットしたよ~(*´∀`*)これからは家からサクサクッとみんなに連絡できるも~ん♪
水だけ飲んでて不憫に思ったらしく、おばちゃんがトリスープをごちそうしてくれた(゚д゚)ウマー
それから近所探索に出発┌( ゚Д゚)ノ 食べ物屋さんを片っ端から見たけど、大学駅前のお店の方が大分安かったので何も買わなかった。そのまま留学時代よく行ってた化粧品屋さんに行ったけど、たくさん配置は変わってるのはいいとして、どうも品薄で欲しいものもなかったのでちょっとしょんぼりして店を後に。う~む、アイライナーと鉛筆削りと手を洗うようのハンドソープが欲しかったんだけどなぁ(´・ω・`) 以下、道中に撮った写真ね。
もうちょっと探索を続けようとしていたところに、お腹がSOS信号を発し、とてもトイレが恋しい状態になったので一旦家に帰宅。そして再びドラッグストアと本屋さんへε=ε=ε=┌(*゚∀゚)┘
登録:
投稿 (Atom)